ブリッジは両隣の健康な歯を削らなければいけないのが難点です

ホワイトニング・審美歯科治療(新宿・曙橋)の歯科・歯医者なら「鈴木歯科医院」におまかせ

ブリッジは両隣の健康な歯を削らなければいけないのが難点です

虫歯や歯周病、あるいは事故などで歯を失った場合、従来は入れ歯かブリッジにするしかありませんでした。しかし、生活するうえで機能性も審美性も、必ずしも満足できるものではないのが実情でした。
 
入れ歯に不満を抱いている人は、現在でも大勢います。
まず、口の中に装着した時の不快感。異物感が苦痛で、吐き気がする人もいます。また、床と呼ばれる土台を歯肉(歯茎)に被せるので、噛むと歯肉に痛みが生じます。固いものが噛めず無理して噛むと痛いし、歯肉が腫れることも。クラスプという金属製の爪で両隣の歯にかけて止める部分入れ歯は装着は簡単ですが、こまめに掃除するなど手入れをしないと不潔になりやすい欠点があります。外食する時など、外れないかという不安もあるようです。場所によってはクラスプが見えてしまうのも、心理的負担になっています。
 
そして医学的に問題なのは、クラスプをかける両隣の歯が入れ歯を取り外しするたびにエナメル質が傷つきやすくなり、そこから細菌が侵入して虫歯になりやすくなることです。また、入れ歯を支える力が加わるため、次第にぐらつき始めます。つまり、1本の義歯を支えるために両隣の健康な歯が犠牲になるリスクがあるということです。
 
ブリッジは、両隣の歯の上部を削って連結した人工歯冠を被せる方法です。入れ歯のように取り外しをしないで、自分の歯のように使える点が便利ですし、安定性もあります。入れ歯より使い心地はいいですが、両隣の健康な歯の上部をわざわざ削らなければいけません。つまり、両隣の健康な歯へのダメージは入れ歯よりも大きくなります。
上部を覆うエナメル質は人体の中でも最も固い部分ですが、そこを削って象牙質が剥き出しになってしまうと、細菌に侵入されやすくなります。人工歯冠と削った天然歯の間は歯垢が溜まりやすく、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。1本の失われた歯のために、2本の健康な歯が犠牲になるリスクが入れ歯より大きいと言えるでしょう。
 
入れ歯もブリッジも義歯としては一長一短あり、医学的にもQOLの点でも最良の方法とはいえません。
 
鈴木歯科医院ではインプラントを行っています。詳細はこちらでどうぞ。