自分の歯と同じように使えるインプラント

ホワイトニング・審美歯科治療(新宿・曙橋)の歯科・歯医者なら「鈴木歯科医院」におまかせ

自分の歯と同じように使えるインプラント

入れ歯の不自由さに悩んでいる人には、インプラントをおすすめします。インプラントは、乳歯、永久歯に次ぐ”第3の歯”とも呼ばれている画期的な治療法です。

 

インプラントとは、あごの骨に人工歯根を埋め込み、人工歯冠を取り付ける方法です。入れ歯やブリッジと根本的に違う点は、歯冠だけでなく歯根から再建していることです。

 

奥歯を噛み締めると50kgほどの力が加わりますが、歯冠だけの入れ歯ではそんな力に耐えられません。

入れ歯では天然歯の3分の1程度の力でしか噛めないと言われています。

しかし、人工歯根がしっかり支えているインプラントは、天然歯と同じくらいの力に耐えられるので、固いものも噛めますし、噛むと痛いということもありません。自分の歯と同じように食事ができます。

 

また、入れ歯やブリッジは支えにする健康な歯に負担をかけますが、インプラントは人工歯根で支えているので他の歯に影響を与えません。

1本の歯を失って、さらに両隣の健康な歯を次々と失うリスクがないのです。

 

入れ歯のように毎日取り外す手間がかかりませんし、歯槽骨に人工歯根が埋められているので、食事をしていて外れるというような心配がまったくありません。

入れ歯にすると、歯肉は歯冠が乗っているだけの状態になり、次第に萎縮していき、入れ歯が合わなくなり、入れ歯を作り替える必要も出てきます。

インプラントは歯肉が萎縮することもないので、かなり長期間維持できます。

 

インプラントは審美性の点でも天然歯に近い状態なので、外見からは義歯とはわかりません。

旅行などで人目を気にしながら入れ歯を外すというような心理的負担もありません。

 

入れ歯からインプラントに変えた患者さんは、例外なく「インプイラントにして良かった」と言います。

「好きなものが食べられるようになった」「周囲の人から若々しくなったと言われる」「口を開けて笑えるようになった」と皆さんが明るい表情で話しています。

 

インプラントは歯科治療では二十世紀最大の発明と言われ、欧米では、歯を失った場合の治療の第一選択肢がインプラントになっています。

日本でもインプラントが急速に普及し、技術レベルも上がっています。入れ歯で悩んでいる方には、ぜひインプラントを検討していただきたいと思います。

 

「鈴木歯科医院」ではインプラントを行っています、詳細はこちらでどうぞ。